エスケイ住宅販売の白川です。
YouTubeをリニューアルしてはや1週間。今のところ動画のアップロード、毎日欠かさずできています。(撮り貯めて配信予約しています)Yahoo!知恵袋から住宅購入や住宅ローンに関するお悩みを拾ってきて、勝手に回答するというスタイルで動画を作っています。まったく回答になっていない回や、役に立たないだろうなと思う回もありますが、楽しく更新が行えています。以下今週のハイライトになります。もしかしたら同じようなお悩みがある方がいらっしゃるかもしれません。ぜひご視聴してみてください。
頭金に関する質問でした。質問者さんはおそらく、金融の知識のある方にめちゃくちゃ詳しくシミュレーションしてもらって答えを導き出したかったのではないかと思いながらお答えいたしました。心の奥底では頭金を多く出したいのではないかとも思いました。長い住宅ローンのことですから、なかなか正解は無いのですが、ご自身が一番落ち着く借りかたでいいのだと思います。
気になった建売住宅。営業マンの提案がうさん臭く感じてしまった質問に思いました。わたし自身が営業マンの立場で聞くと、親身になって提案したんだろうなという感覚でしたが、購入検討者さんからすると、うまい話過ぎて裏があるのでは?と勘ぐってしまったパターンに思いました。やはり営業マンとお客さまとの信頼関係がとても大切だなと考えさせられました。
岡山の建売住宅でも、プロパンガス物件は全分譲の約半分くらいはあるのではないかと思います。わたしもさすがにプロパンガスの違約金100万円は見たことがありません。それなりの設備があるのではないかと思っていますが、同じスペックで100万円だとしたら、ぼったくりです。
コンセントの追加のご要望も承っております。とくにキッチン背面は追加されるかたも多いので、当社にお任せください!
住宅ローン審査でドキッとしてしまうパターンですね。住宅ローンに影響はなかろうと思いますが、税金の支払いはしっかりしておきましょう…。
個人情報で不安な奥さまの、連帯保証人・連帯債務者にならなければいけないのかというご質問でした。住宅ローンの商品は、原則として連帯保証人は不要なのですが、審査結果によっては銀行から連帯保証人を希望されることもあります。旦那さまのご年収と、借入額でしっかりとシミュレーションをして、単独でのお借り入れで問題がないかは審査前にチェックしておくことをおススメいたします。奥さまも連帯保証人にならないまでも、自身の個人信用情報を確認してみてもいいかもしれませんね。
住宅を夫婦連帯債務で購入した時の持ち分についてのお悩みでした。基本は年収で分けるのがスッキリすると思います。実際に月々いくらずつ負担しているのか。将来の年収が大きく変わる予定があるなど、決め方は難しいですよね。
新着・更新情報をおしらせ