本日アフター工事2件完了し、施工確認へ
新築一戸建てを当社で仲介させていただいたお客さまより、アフター工事のご依頼もいただいておりましたので、本日は完了の確認を行いました。
1件はお引渡ししたばかりのお客さまで、電気工事・エクステリア工事を頂いており、もう1件は、リピート発注をいただき、追加でエクステリアと内装工事をさせていただきました。
当社では住宅購入後の「暮らし」に関わる付帯工事もウリにしていますので、実際にお住まいになられるまでの準備もしやすくなっているかと思います。
購入後も相談できるほうがいい。そう思っています。
住宅購入のお手伝いだけをして、他のことはお客様の自己責任ですべて丸投げ…という方が仕事的には効率も良く、負担もなくなるかとは思うのですが、やはり初めて住宅購入をされるお客さまが、すべて自分で調べて、段取りして、というのはかなりの負担と思っています。
またこの不動産業界・建築業界というのはものすごく複雑な構図になっていて、価格や対応もピンキリ、というのが本音です。
せっかく当社に住宅購入を依頼していただけるのであれば、業界に精通しているからこそ、価格や発注先などのアドバイスもしてあげたいですし、間に立って取りまとめることで、お客様の時間やコストも削減にも貢献できる。
なにより間に入ることによって、当社にも責任が生じますので、何かあった時の窓口になり相談もしやすくなるのではないかと思います。
そんなこんなで今日は車で150kmの移動。運転で疲れました。
完了確認もそうですが、他現場の物件調査など、今日は岡山を出て浅口市・倉敷市・赤磐市・瀬戸内市と大移動。最近は毎日100km以上を車で走っています。
カスタマーさんはネット上で物件情報を無料で手にしやすくなっている時代ですが、不動産屋としては、写真ひとつ撮りに行くにも物理的距離があるので、すっごく時間とコストがかかります。
ITやDXといったことが流行ってきていますが、不動産屋には程遠い課題かもしれません。(一番欲しいのはどこでもドア。)
浅口市に行ったらパン
浅口方面へ行ったら必ず里庄町に「パン」を買いに行きます。
わたしはパンは太るのであまり食べないようにしているのですが、娘や妻が朝パンを食べるので、沢山購入しました。

練乳食パンと、ミニクロワッサン、クロワッサンハムチーズ(正式名称は忘れました)、あんバター、クッキー(チョコと抹茶)、とにかく買いすぎたような気がします。

娘は練乳食パンが好きだそうです。しかも食べ方が変わっていて、パンの耳をすべて外して、中のふわふわなところを2分割にして食べます。(説明が難しい。)

普段はパンを食べませんが、買うときはいつも「あんバター」。なんであんことバターはこんなに相性がいいのでしょうか。関係ないですが、クリームチーズといぶりがっこ、納豆と沢庵も相性がいいです。
不動産屋をしていると、あちこちに行くので、地域の魅力を発見できるのも一つの楽しみです。近いうちに津山へ行こうと思っているので、次は念願のラーメン屋へ…。
今日はこのへんで。
SOL BAKERY(ソルベーカリー)さん